2025 01,22 14:04 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 03,22 00:31 |
|
● hx4700
製品のリビジョン:1.0 ROMの日付:06/25/05 ROMのリビジョン:1.10.22 JPN OSのバージョン:WindowsCE 4.21 (2003SE) Windows Media Playerのバージョン:10.0ビルド15045 BlueToothのプロファイル:BT-PPC 1.5.0 ビルド4000 (Broadcom) ● A2DP/AVRCP/HIDのプロファイル BT-PPC 1.6.0 ビルド700(9 Mar 05) HP iPAQ Bluetooth Stereo Headphones Driver PR |
|
2006 03,21 02:35 |
|
Amazon.comをなんとなく見ていたらPlantronicsのBlueTooth Headphoneが出ていました。hx4700とBlueTooth ヘッドフォン。なんて素敵な組合せでしょうか。検索エンジンで"hx4700 BlueTooth Headphone"とかやると2005年1月頃に既にhpのStereo Headphoneとの組合せで結構盛り上がっていたのがわかりました。毎日の通勤と帰宅の間中4Gのマイクロドライブを入れたhx4700は私のMusic Playerです。SONYのNoise Canceler付イヤフォンの線が結構邪魔で、1年間のBehindで私も飛びつく事にしました。hpのヘッドフォンのiPAQ用BlueToothプロファイルを使えば、BlueToothのヘッドフォンはどれも動きそうです。先人の皆様には感謝感謝です。hpのヘッドフォン(LogitecのOEMのようです)はバンド部分が2,3ヶ月で駄目になるようですし、590Aのような密閉型の組込みタイプでは、本体が痛んだり、気に入らなくなっても取替えが聞きません。MobilecastのmLinkR for xxxxのシリーズは自分の気に入ったイヤフォン、ヘッドフォンが使え、最悪BlueToothでつながらなくても付属のドングルを使えばいいやということでmLinkR for Gigabeatにしました。for Gigabeatにしたのはドングルのミニプラグがイヤフォンジャックに普通にささると書いてあったからです。for ZENでも良さそうですがこれにしました。
結局ドングル無しでもつながったのですが、High Bit RateでエンコードされたWMAを再生していると、624MHzの高Clockのhx4700でも結構音飛びがします。それにこのプロフィルのAVRCPのインプリが悪いようでmLinkRのスタート、ストップも、Prev、Nextも拾えませんでした。現在はドングルを使っています。 |
|
忍者ブログ [PR] |