2025 02,02 14:36 |
|
2007 02,21 01:58 |
|
TodayStock V1.1.4 をリリースいたします。
V1.1.3 のKittingミスでご迷惑をお掛けして済みませんでした。ご連絡有難うございます。 TodayStock V1.1.4の変更点 ・Kittingミスにより古いレジストリのINFを使いCABを作成していたのを、正しく作成し直した。 ダウンロードはここから。 PR |
|
コメント |
海輔といいます。todaystock使わさせていただいています。気になったのですが、today画面で十字キーを使用すると通常リンクが動くみたいに実行中のプログラムなどに枠が動いてアクションボタンで決定できるのですがtodaystockをしようすると枠が動かなくなってしまいます。これは仕様なんでしょうか?アドエスを使用してるので、環境の問題かもしれませんが。
あと要望なのですがtoday上の表示なのですが横スクロールではなくてkabutodayのように銘柄数限定で固定表示にもできたらいいなと思いました。kabutodayは更新がうまくいかなかったり、文字化けしたり自分の使い方にうまくあわなかったので要望してみました。 【2007/08/2215:28】||海輔#289be450de[ EDIT? ]
|
ケイティです。はじめまして!関西を離れ東北への出張を繰り返し、ホテル住まいもはや6ヶ月となります。
もうコードを忘れてしまっていますが、確かセレクションが可能で、タップするか、アクションボタンでStockPriceに起動がかかる仕様だったように思います。 アドエスってESの新しい方という意味でしょうか? WindowsMobile5なんでしょうか?iPAQ4700とH3950しか持っていないため、他の機種では正しく動いてるかどうか自分では確かめておりません。 使って下さっている方が居たので驚いております。有難うございます。 要望については了解しましたが、仕事の関係であと半年は手を付けられそうにありません。 狭いToday画面に固定で一定の表示をするのは使いにくくないですか? WindowsMobile6も含め色々興味はあるのですが、今は難しいと思います。 |
アドエスはESの後継機種でWindowsMobile6です。動作はtoday上でリンクというかハイライトが動かない以外は正常です。アドエスはWVGAで結構表示量があるので少々表示量が多くても大丈夫だと思いますよ。多分、10行ぐらいは平気です。株ボード見たいな感じが見やすい気がします。気長に待ちます。気が向いて、憶えていたらよろしくお願いします。
【2007/08/2500:32】||海輔#289be450de[ EDIT? ]
|
すみません、以前要望だした海輔といいます。しばらくネットでいいソフトないか探してたらrltoday+mortscriptで株価を表示するスキンがあくおすPHSさんのところで出てました。タップするとヤフーファイナンス等にリンクしてくれて便利でした。以前言った事はお忙しいでしょうし、忘れてください。お騒がせしました。
【2007/10/0616:38】||海輔#289be450de[ EDIT? ]
|
はじめまして。
Stock Price に組み合わせて、W-ZERO3にTodayStock V1.1.4をインストールしました。 表示色についてですが、todey画面の文字色は白を指定しています。TodayStock側では未更新の白を始めその他の項目は指定の色で表示されていますが、銘柄だけは銘柄名表示色を指定するにチェックを入れても暗い灰色になってしまいます。白での表示を希望しますが何か方法はありますか。 【2007/12/0320:21】||Ken#56c281b80f[ EDIT? ]
|
はじめまして。
Stock Price に組み合わせて、W-ZERO3にTodayStock V1.1.4をインストールしました。 表示色についてですが、todey画面の文字色は白を指定しています。TodayStock側では未更新の白を始めその他の項目は指定の色で表示されていますが、銘柄だけは銘柄名表示色を指定するにチェックを入れても暗い灰色になってしまいます。白での表示を希望しますが何か方法はありますか。 【2007/12/0320:40】||Ken#56c281b80f[ EDIT? ]
|
TodayStockを使われているとの事、どうも有難うございます。
恐らく旧値表示色の灰色で表示されていると思います。 銘柄の表示色は最後に更新してから、旧値表示指定時間後はデータが古い事を知らせるため、灰色表示になります。 TodayStockオプション指定画面でHelpを参照してみてください。旧値表示の設定、銘柄名表示色の設定の項目になります。 【2008/01/0302:49】||ケイティ#29f2db930d[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |