2025 01,22 14:53 |
|
2006 05,06 22:45 |
|
多分きちんと表示出来るようになったと思っています。結構Date Time 書式指定解析のコードはうまく書けて自己満足ですがニコニコしています。 深く追求していませんが、Wisbar2(2.6.0.2)を動かすと、DialogでGlobal変数に設定した値が、Today Item本体で参照しても反映されませんでした。PC2002でWisbar2は使わない方が良いかもしれません。この原因を見つけるのに2日程潰してしまいました。 DLLmainを書くことで、Today Item表示前にオプションを選択してもmallocを呼んで必要な作業領域を確保したり、freeがきちんと出来たりしました。MSDNのサンプルより、開発ツールに含まれるサンプルが役立ちました。 Default設定では"2006年5月6日 (土) 午後 22:11"という表示になりますが、書式指定が出来るようにしました。残念ながらggを指定した場合の元号については、GetLocaleInfoでは取り出せないようでしたので?リソースにシンボルとして与えてています。'月'、'日'、'曜日'、'午前/午後'についてはLocaleを指定して取り出せました。画面のように書式で直接指定も出来ます。 ただ残念なことにEDIT Boxに日本語が入力できません。Today ItemのDialogの中で使うEDIT Boxでは日本語が無視されます。ローマ字入力してもアルファベットのままでした。 Today Item のDialogではなく普通のアプリを書くと、ImmSetOpenStatusだなんだとか指定しないでも、標準で日本語入力が出来ます。 Today Item のDialogではImmSetOpenStatusしようが、EDIT Boxの標準のWindowProcを置き換えようが、何をしても入力出来ませんでした。 PC2003SEのhx4700にインストールすると何事も無く、そのまま日本語入力できます。PC2002のToday ItemのDialogのEDIT Boxでは特別な呪文が必要なのかもしれません。 10日間くらいデバッグしたり、テストプログラムを書いたりしていたのですが、PC2003SEでなにもしないでも入力出来たのを見て脱力感です。 Todayの画面でTodayTimeをタップした時起動するコマンドを指定します。EDIT BoxにFocusが移るとSIPが上がってきます。 5月の連休を全部このDebugで使って大満足。でも家庭的には"いつもの"、でもとっても面倒な事?も発生したので、これくらいにしておこうかと。。。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |